linkプロフィール心象スケッチフォトダイアリー政策三村申吾の姿勢ホーム
VOL.96 [2008.9.12]
田んぼアート・追記
 東京出張の帰りのJAL便で、上空から恵比寿様と大黒様の田んぼアートが、しっかり見えました。実に驚くと共に、感激でした。
 なるほどJALがスポンサーに付いてた訳だと改めて実感しました。
 ヤマセの東風の場合、青森空港へは浪岡側から降ります。今日は雲も無くガスも無く、まず平賀ドームが真下に確認できました。すると飛行機は田舎館城をちょうど円の中心にしてドームからUの字を描いて降下し、着陸体勢に入りました。
 つまり、田んぼアートを見下ろしながらゆっくり右旋回しながら滑走路へ向かったわけです。
 なんと畑中(はたけなか)、八反田(はったんだ)といったよく見知った城下町(?)の家々までもくっきりと見えることも驚きでした。
 今日のように東からの風で、津軽平野側に雲が無い事と右側の席である事が条件となるのですが、さすがに縦143m×横104mだけあってよく見えます。
 黒石の県の試験場の田んぼに、「紅都」「紅紫」の赤色の品種でりんごマークをアートしたいと思ったのですが、そんなパクリで仁義を欠くわけにはいかないですよね。
 ともあれ、ご報告の追記といたします。
三村 申吾

Copyright(C) 2006 Shingo Mimura. All Rights Reserved.