linkプロフィール心象スケッチフォトダイアリー政策三村申吾の姿勢ホーム
VOL.245 [2015.12.19]
ファイトどすこい!ー台湾レポートD
 さあ、本日も張り切って行きまっしょい。
気温も昨日までの12℃から18℃になるらしいから、マジうれしいです
乗ってるマイクロバスには冷房しかなくて、空調するだけで寒くてみんなで震えてたのです。

ただ本日の台湾政府交渉三連発は、国際交渉でもあり、すみませんが守秘義務厳守です。でもTPPみたいに最後まで、どの分野で何をネゴしてるかすら、全く教えてくれなくて、終わるまで全部解らないで決めました、ということはありません。

ではゴーゴー青森県!

マイクロバス乗りましたが、ありゃ寒い。毎度揺れますのでレポートは自信なくて昼に。

(昼になりました)
一番、食品薬物管理署。詳細書けませんが、青森りんごとジュースなど加工品輸入に格段の配慮をしてくれた事に感謝し、残留農薬6種類の基準を早く示して欲しいなど交渉。
二番、動植物検疫局。担当官が青森現地調査アドバイスしてくれた事を謝し、桃芯食い蛾対策を協議などなど。
三番、亞東関係協会。国交の無い中で、外交機関としての種々配慮に謝し、さらなるアドバイスを願う。

午後も濃いお仕事ですが、自信ないけど夜か明日に。 それでは再見。ツァイチェン。

三村 申吾

Copyright(C) 2006 Shingo Mimura. All Rights Reserved.