linkプロフィール心象スケッチフォトダイアリー政策三村申吾の姿勢ホーム
VOL.279 [2017.12.12]
ソウルー台北道中記 その3

路駐出来る場所の都合で、寒いより痛い、快晴マイナス12度の明洞を、台湾装備にせめてものジャンパーを着てとことこ10分やっとバス。
只今、ソウル9時、青森も9時。ま、本日も元気に行こう。

今朝は、仁川空港から台北桃園空港へ2時間40分のひとっ飛びです。
フライトは12時25分も、国際線なので2時間前入りとソウル市内と仁川への高速の混雑を見越しての早出です。
ノロノロ、びゅーん、ノロノロ、びゅーん。着いた♪

ががーん!!CI60分遅れの表示。
本日到着後の営業が中華航空ゆえに選んだCI便なのに…。
御社の機材が遅れててアポを1時間何とか後ろにと、我がチームが交渉してくれて、安心してロビーで少しお昼寝タイム。

その後は、桃園イミグレーション混雑も、他は順調で、お約束の17時ぴったりに中華航空へ。
交渉内容は、話せませんが、チャーターに感謝と今後も宜しくをお願いしました。

バタバタとホテルへチェックインして、エア、鉄道、観光業界結集の懇談懇親会へ。
青森市長も新規参加です。
この勉強会で立体観光を提案し、具体化し、3倍強のインバウンドに繋がって行った事に改めて感謝し、バージョンアップを誓いました。
58°のお酒が飛び交ったりして、凄かったけども、素晴らしい仲間に感謝です。
アジアンって、いいなあ\(^o^)/




三村 申吾

Copyright(C) 2006 Shingo Mimura. All Rights Reserved.